作家・作品のご紹介

釋永 岳 Gaku Shakunaga

立山の土をちぎり、一段ずつ想いを重ね造形する日々。
土との対峙は発見と未熟さを教えてくれます。
この度漆黒の釉薬を使った器にも想いを込めて制作して参りました。
日々の積み重ねを初めて大阪で発表させていただきます。
私の『積想』を皆様にご覧頂きたく御案内申し上げます。

 釋永 岳( 2011 個展挨拶文より)

プロフィール

釋永 岳(しゃくなが がく)
1978 富山県に生まれる
2002 東京藝術大学彫刻科卒業
2003 京都府立陶工専門校成形科卒業
2006 独立後、富山市岩瀬森家土蔵群にて作陶
2008 益子陶芸展入選
現在、富山市にて作陶
個展
酉福('09〜'11)、COLLECT展 UK ('10・'11)
赤坂乾ギャラリー、spazio di NAOKI、salon de vaguelette

 

ご購入いただける作品
積想 箱無
32x32x38.5
JPY200,000(税別)作品詳細



このページのトップへ