企画展 / Exhibition

「ReSPONSE」 京都精華大学有志学生陶芸展 / “ReSPONSE” by Kyoto Seika University Studens

2022年3月5日-13日 (March 5th - March 13th, 2022)



				
出展作家 / Artist
須田千香子 Suda Chikako 詹 凱婷  Sen Kanting 丁 翊航 Ding Yi Hang 土井大雅 Doi Taiga 萩原雅也 Hagihara Masaya 橋爪 陽 Hashizume Hinata 平田 冴 Hirata Sae 廣田麻衣 Hirota Mai 丸岡七海 Maruoka Nanami 吉田安那 Yoshida Anna 吉田麻央 Yoshida Mao
この展覧会では、美術商の方々にご協力いただき、まず学生たちが李朝、栗木達介、パブロ・ピカソ、唐、清朝の5点の陶芸作品の実物を鑑賞し、歴史や制作工程などのリサーチを行いました。そこから得たインスピレーションを基に言葉と作品で応答しています。
学生たちは作品に触れることで、どのように反応したのか。提供された5点の作品と学生の作品が共演します。ぜひご覧ください。
In this exhibition, with the help of an art dealer, students first viewed five ceramic master pieces from the Yi Dynasty, Kuriki Tatsuke, Pablo Picasso, Tang Dynasty, and Qing Dynasty, and researched their history and production process. 
Students respond with words and their own artworks based on the inspiration they gained through the reserch.
How did the students respond by touching the works? The five master pieces and the works by the students will be shown together in the gallery.  We hope you enjoy it.
ページの上部へ
Page top