1952 信楽に生まれる
70 京都市工業試験場陶磁器研修課終了
74 京都花園大学中退 日本各地の陶業地を巡る
78 信楽の製陶会社に入社
79 信楽陶芸展入選
82 全関西美術展(大阪市立美術館)
台北市 故宮博物館を訪れる
83 日本陶芸展(東京・大阪・神戸・仙台・北九州・名古屋)
第三文明展受賞(東京・静岡・長野・京都)
85 独立
89 陶芸ビエンナーレ'89
91 伝統工芸近畿展(大阪・奈良・京都)以降毎回入選
92 朝日陶芸展(名古屋・滋賀・福井・東京・岐阜・福岡・岡山)
93 日本伝統工芸展(東京・名古屋・京都・金沢・大阪)
長三賞陶芸展 (常滑・名古屋)以降毎回入選
94 イタリア、ヴィエアジュリア博物館を訪れる
95 滋賀の工芸(滋賀県立近代美術館)
伝統工芸近畿陶芸部会展(京都高島屋)
2000 秀名文化基金賞 受賞
各地で個展開催
信楽在住